2025/02/09 14:36

塗装は、拭き漆と言われる伝統技法で漆を薄く刷り込み、木の道管が埋まるまで刷り込みを繰り返す。

拭き漆は木目が隠れることがないため木の風合いも楽しむことができる。

内部、外部、底と3回に分けて塗装し一回ずつ乾かす。

1つ作成するまでに3カ月要する。



漆は自然素材の為、溶けだしたとしても身体に害がない。

漆自体が多く取れず希少価値が高い。高価なもので年々価格が上がっている。

しかしメンテナンスしながら一つのものを長く使っていくことができるところが漆器の魅力だ。